HOME > ブログ:保険について
総数8件 1
こんにちは!
気が付いたら冬が終わり、とても暖かくなってきましたね✨
ちょうど1か月ほど前に、私の家に可愛い子どもが増えました!
写真は載せられないのですが、
10か月の長毛のキジトラにゃんこです🐈
うちにはうさぎと先住猫がいるので、
相性を確認するためトライアルのできる保護猫をずっと探していました!
3週間のトライアルの末、無事に正式譲渡になったのですが
その次の週、先住猫が突然の嘔吐と下痢…
次の日から何も飲まず食わずになってしまい、
休診や予約がいっぱいでかかりつけの病院にも行けず
近くの病院に連れて行ったのですが原因は分からず…
結局かかりつけが大きな病院を紹介してくれて、
パートナーが仕事で車がなかった為、義母に頼んで1時間かけて大きな病院に連れて行きました。
原因はおそらく、軽度の腸炎と診断され
治療をしてもらい帰宅後にご飯を食べてくれるようになり
4日経った今は、すっかり元気になってくれました😭
5日ほど何をあげても飲まず食わずで、原因も分からず本当に心配で
夜も何度も起きて体調の確認をしたり
仕事中も考えてしまい
私自身も体調を崩してしまいました。
今回の件でかかったお金は
・病院代4回(約5万円)
・ご飯代(約1万円)
でした。
なんでもいいから食べてほしく、色々な種類のご飯やおやつを買ったので食費は少し多めです。
動物は、私たちとは話せません。
具合が悪い時に、どこが痛いのか・何が原因なのか
を探すために、さまざまな面から検査をすることが必要になってきます。
今回、私の子はレントゲン・エコー・血液検査で
大きな病気の可能性は低いと診断されましたが
ここで異常があれば、さらに検査をしたと思います。
もちろん、お金はいくらかかってでも原因を追及して治療したいと思ってましたが
保険に加入しておらず、全額実費の場合
貯金がなければ、治療を諦めていたかもしれません
大切な家族の治療のための貯金をしっかりしている方は
安心ですが
貯金がない方は、いざという時にどこからお金を出すか決めていますか?
ペット保険に加入している方は内容にもよりますが、
一般的には50%や70%の保険金がおりるので急な体調不良でも
お金の心配が少なく済むと思います。
お金の心配が少なければ、病院に行くハードルが下がるので
ちょっとした体調不良でも連れていくことができ、
病気の早期発見につながるかもしれません。
大切な家族を守るために
病院代、治療費への充分な備えは必須だと思います。
そして、貯金やペット保険でお金を蓄える事はもちろん大切ですが
今回私が体験して考えたことは、
家族の中で「平日」「休日」「午前」「午後」で面倒をみてくれたり、病院に連れて行ってくれる人を決めておくことが大切だなと思いました。
夫婦で仕事をしている場合、病院への予約が必然的に夕方になるので取りづらくなったり
かかりつけでない病院に連れていく場合があります。
私の家は義実家が近くにあるので、頼むことが出来ましたが
誰にも頼めず手遅れになってしまうことが一番不安でした😢
「お金の問題」
貯金をしっかりしておくか、ペット保険で備える
「家族の問題」
病院に連れていける人、体調不良の際に面倒を見てくれる人
をしっかり話し合って備えておくことが大切だなと感じました。
貯金がなかなか出来ずにいざという時の備えが不安な方✋
私たちプロの代理店にぜひご相談ください!
ファイナンシャルプランナーとしても、お客様の収入や家族構成に合わせたライフ設計を提案させていただきます
--------
ご覧いただきありがとうございます😊
東京都福生市にある保険代理店です。
個人・法人に関わらず保険の相談/投資に関して/相続のお悩み/セミナー
など幅広く行っております!(^^)!
伊藤産業有限会社/MAC
📍東京都福生市武蔵野台2-3-20 M&WAVE102
お問い合わせはコチラ
ホームページ
Instagram
--------
先日から、各保険会社の方々に商品についての研修をしていただいております。
お客様に最適な保険をご提案するにはまず私自身が商品のことをしっかり理解しなくてはなりません。
損害保険であれば、自動車や火災保険などがありますが
万が一に備える点では同じですが、細かい内容は各保険会社によって異なります。
保険を決める時って、どの会社もそれぞれの良さがあって悩んだ経験はありませんか?
私はあります!!笑
そして、悩んでいるうちによく分からなくなって結局後回しにしてしまいがちですよね…
しかし!!
それだといざという時に保障がなかったり、入っておけばよかったと後悔してしまうことがあります。
そうならない為に、しっかり自分に合った保険にご加入するお手伝いが出来るように私たちがいます。
今、保険のことでお悩みがある方がおりましたら
お問い合わせをいただければ、弊社のプロ達が相談に乗ります。
是非、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
私も皆様のお役に立てるよう、早く一人前になれるように頑張る所存でございます。
この度は1月1日の能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、
被害を受けられた被災者の皆さまに対して、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く復旧されますようお祈り申し上げます。
新年早々大変な災害でとても驚くと同時に、
保険販売をしている者として色々考えてしまいました。
みなさまは、地震保険に加入しているでしょうか?
自分の家が崩壊してしまったら、
地震保険に入っていれば保険金がでます。
ちなみに火災保険にしか入っていなかった場合、地震による火災は保険金がでません。
地震保険に加入していて、保険金がでたとします。
今回のような大規模な地震であった場合、
同じ場所に家が建てられるようになるのはいつか分かりません。
1か月、半年、1年後…もっと長いかもしれません。
その間にも、住居や生活費は発生していまいます。
元の家は建てられなくても、保険金を生活の足しにすることは出来ます。
今までは、地震保険は家を立て直すための保険だと考えていました。
しかし、よくよく考えてみると
私の夫は建築系の個人事業主なのですが、
大規模な地震が発生した場合仕事が無くなります。
収入が無くなってしまう上に家まで無くなってしまったら、
家を立て直すどころか、生きることが困難になります。
保険金があれば
元通りに出来なくても、生きていくことは出来るかなと思いました。
このように、地震保険とは家を立て直すだけでなく
生活を確保するための資金としても使う事が出来ます。
ご自宅の火災保険・地震保険もこの機会に見直してみませんか?
分からない内容があれば、一緒に解決できるように尽力いたします。
おはようございます!
寒くなったり暖かくなったり不安定な気温が多い毎日ですね。
体調を崩していないでしょうか?
特定小型原動機付自転車をご存じでしょうか。
いわゆる電動キックボードなどがそう呼ばれています。
令和5年(2023年)7月1日から電防キックボード等に関する改正道路交通法が施行されました。
これまでの電動キックボードは原付などと同じ扱いで運転免許証が必要でしたが、今回の改正により16歳以上であれば運転免許証がなくても運転できるようになりました。
電動キックボードは改正前から自動車損害賠償責任保険(自賠責)に加入することが必須なので、代理店である弊社も改正について研修を受けました。
ちょうど研修を受けて2日後ほど経った頃、
ある大通りを歩いていると、若い方が運転してる電動キックボードに出会いました。
研修を受けたばかりだったので、ついついそのキックボードを眺めていると
信号が赤になってしまったので待っていました。
しかし、電動キックボードの運転手は止まらず…
さらに一方通行の道をなんの迷いもなく曲がっていきました。
幸い車はおらず、事故になることは無かったのですが
地元の人がよく通る道路だったのですごく危ないなぁと感じました。
運転免許証が不要になり、乗れる人の幅が広がったのはとてもいいことだと思いますが、
標識を理解していなかったり、自賠責や任意保険に加入していない方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。
しかし自分が車を運転しているときに、もし今回のような信号無視や逆走に出会い、ぶつかってしまったら…と思うととても不安になります。
任意の自動車保険は、毎年更新なので等級の変化などから金額をしっかり覚えている方が多いかもしれません。
保険業に勤めてから知ったのですが、保険って割と変化していくんです。
自動車に限らずですが、この間まで保障外だったものが対象になっていたり、保障日数がふえていたり…
見直してみると、意外と古いもので内容が少し心細いな…なんて事もあったりします。
今回は電動キックボードのお話でしたが、
自転車での一時停止無視などでの事故の話も最近はよく耳にします。
いざという時に、自分やご家族を守れるように、
ご自身の保険はしっかり見直してみるのも必要ですね。
今日の朝ふと思いました。
「今年は金木犀の匂いがしないなぁ〜」
自宅から駅までの道に、金木犀の木がたくさん植えてあるのですが
今年はまだ緑のままでした。
猛暑から急に寒くなってしまったので、金木犀も咲くタイミングを逃してしまったのでしょうか…??笑
彼岸花が咲いているのはたくさん見かけますよね。
皆様はどんなお花が好きですか?(^^)
私は花が大好きで自宅にもたまに飾っているのですが、
実は猫には猛毒の可能性もあることをご存じでしょうか?
代表的なものはユリですね。
花、葉っぱはもちろん、花粉まで危険だそうです。
お庭に生える雑草なども危険な場合があるので、
万が一食べてしまったときや、体調に変化が現れたときはすぐに病院に連れていってあげて下さいね。
猫ちゃんわんちゃんの万が一の病院代って結構負担になりますよね…。
血液検査やレントゲンなど原因を確かめる為の検査をすると1万円を超えることもあります。
しかし、大切な家族の一大事ですからしっかり治してあげたいですよね。
そんな、万が一の為にペット保険というものをご存じでしょうか?
私たちの健康保険と同じように、病院代が補填されるものです。
当社でもペット保険を取り扱っているので、内容が気になる方は気軽にお問い合わせ下さい!
今回の災害により災害救助法が適用されましたので、被災契約者の皆様に下記の通りに一定期間の猶予を設けるなどの特別措置を実施いたします。
本対応を行う場合には、大変恐れ入りますが、事前に弊社代理店までご連絡いただきますようお願いいたします。
謹賀新年
あけましておめでとうございます
旧年中は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、例年とは大きく異なる年末年始を迎えられた方が多いと思われますが、どのような年末年始を過ごされましたか。
私は新型コロナの影響によりどこへも行かず近隣の神社へお参りに行った以外はたまった資料や読みたかった本などを所望しておりました。
新型コロナウィルスの終息は目途が立たず、今週中には1都3県で再び緊急事態宣言の発令が予想されています。
厳しい環境は継続しますが皆様方に置きましては、くれぐれも用心していただき生活をしてくださることを祈ります。
総数8件 1
〒197-0013 東京都福生市武蔵野台2-3-20 M&WAVE102
こんにちは!
まだ5月なのに、毎日暑いですね😫
体調を崩したりしていませんか?
今日は、生命保険の基本のお話です!
生命保険と聞いて何を思い浮かべますか?
がん保険はよくCMなどで見かけるので、思い浮かびやすいかもしれません。
生命保険の種類は大きく分けて7種類程あります。
+ 医療保険
+ がん保険
+ 定期保険
+ 終身保険
+ 変額保険
+ 外貨保険
+ 介護保険
皆さまはいくつ思い浮かびましたか?
医療保険・がん保険は、加入している方が多いかと思います。
医療保険…
入院・手術・特定疾病・先進医療などに備えられる保障
がん保険…
がんに特化した保険
昔と違い、がん=「死亡する病気」ではなく「長く付き合う病気」になりつつあります
長期化した際の治療費や収入の減少による金銭面での負担を備えられる保障です。
定期保険・終身保険はともに死亡保障です。
亡くなった際や高度障害になった際に保険金を受け取ります。
定期保険…
保険期間が定まっているため、お手頃な保険料で安心を得ることができます。
年齢が上がるにつれ保険料が高くなる可能性があるため、更新時にはしっかり確認することが大切です。
終身保険…
一生涯の保障を持つことができ、更新が必要ない為契約時の保険料のまま安心を備えることができます。
貯蓄性がある商品が多い為、将来の資産形成も可能です。
定期保険に比べると保険料が割高ですが、加入時の保険料のままなので老後の資産計算がしやすくなっています。
変額保険・外貨保険はものすごく簡単にいうとNISAなどの投資に
死亡・介護保障をつけた商品です。
今流行りのNISAは、投資のみの商品なので初めてすぐに万が一の事があっても保障はありません。
変額保険…
日本円で株式や債券を中心に資産運用するだけでなく、死亡や介護の際にも備えられる保険。
運用が好調でなくても死亡保険金は基本保険金額が最低保証されているので安心ですね
払込免除特約がついている場合もあるので、老後の背活資金や死亡・介護の備えになります。
外貨保険…
米ドルや豪ドルなどの外貨で運用をします。
保険料だけでなく、保険金や解約返戻金の受取もすべてドルで行うため、円換算時に為替ルートの変動に影響を受けやすい商品です。
日本国内の利率よりも比較的高い金利で運用できますが、円安・円高に影響されるため損失を生じるリスクもあります。
変額保険同様に老後の資金や死亡・介護への備えができます。
介護保険…
変額・外貨保険でも備えられる介護保障ですが、
介護時にかかるお金と聞いて何を想像しますか?
まず、現役会社員の場合は収入が減る可能性があります。
介護には家族の支えや施設の利用などが必要になってきますが
収入が減ってしまうことにより
自身の治療をはじめ、家族の生活水準も下げざるを得なくなってきます。
また、今まで家族内でやっていた家事や育児などが
今まで通りとはいかず、外部サービスなどに頼むケースもあります。
このような場合に備える「収入保障の保険」というものがあります。
また、
「急な介護などでいくらかかるのか不安」
「貯金で賄えるか分からない」
など、どのくらいかかるか分からない不安に備えるために
一時金や年金形式で介護にかかる費用を受け取ることもできます。
一気に話してしまいましたが、
生命保険が何を備えるものか分かりましたでしょうか?
実際に自分がどんな保険に加入すればいいかは、
自身の年齢、家族構成(独身・夫婦・子ども)、
住宅ローンの有無、収入・貯金の額など
状況によってまったく違います。
例えば、一般的な収入で
独身の人が死亡保険金1億円を備えていたり
小学生の子どもがいる大黒柱の人の死亡保険金が100万円
など
もちろん、少しでも備えていることは素晴らしい事ですが、
その人に合った保障をもっていないと、保険料が負担になってしまったり、
万が一の際に全く足りなかったりしてしまうことがあります。
でも実際に自分に合っているかを考えるには難しいですよね
〇自分がいまどんな保障を備えればいいか分からない
〇自分の保障が今の状況に見合っているか知りたい
そんな時は私たちプロ代理店にお任せください!
伊藤産業/MACでは社員全員が資格を持っているため
飛込のお客さまでもお悩みの解決をお手伝いすることが出来ます。
ファイナンシャルプランナーとしても、お客様の収入や家族構成に合わせたライフ設計を提案させていただきます
--------
ご覧いただきありがとうございます😊
東京都福生市にある保険代理店です。
個人・法人に関わらず保険の相談/投資に関して/相続のお悩み/セミナー
など幅広く行っております!(^^)!
伊藤産業有限会社/MAC
📍東京都福生市武蔵野台2-3-20 M&WAVE102
お問い合わせはコチラ
ホームページ
Instagram
--------