HOME > ブログ >電動キックボード
おはようございます! 寒くなったり暖かくなったり不安定な気温が多い毎日ですね。 体調を崩していないでしょうか? 特定小型原動機付自転車をご存じでしょうか。 いわゆる電動キックボードなどがそう呼ばれています。 令和5年(2023年)7月1日から電防キックボード等に関する改正道路交通法が施行されました。 これまでの電動キックボードは原付などと同じ扱いで運転免許証が必要でしたが、今回の改正により16歳以上であれば運転免許証がなくても運転できるようになりました。 電動キックボードは改正前から自動車損害賠償責任保険(自賠責)に加入することが必須なので、代理店である弊社も改正について研修を受けました。 ちょうど研修を受けて2日後ほど経った頃、 ある大通りを歩いていると、若い方が運転してる電動キックボードに出会いました。 研修を受けたばかりだったので、ついついそのキックボードを眺めていると 信号が赤になってしまったので待っていました。 しかし、電動キックボードの運転手は止まらず… さらに一方通行の道をなんの迷いもなく曲がっていきました。 幸い車はおらず、事故になることは無かったのですが 地元の人がよく通る道路だったのですごく危ないなぁと感じました。 運転免許証が不要になり、乗れる人の幅が広がったのはとてもいいことだと思いますが、 標識を理解していなかったり、自賠責や任意保険に加入していない方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。 しかし自分が車を運転しているときに、もし今回のような信号無視や逆走に出会い、ぶつかってしまったら…と思うととても不安になります。 任意の自動車保険は、毎年更新なので等級の変化などから金額をしっかり覚えている方が多いかもしれません。 保険業に勤めてから知ったのですが、保険って割と変化していくんです。 自動車に限らずですが、この間まで保障外だったものが対象になっていたり、保障日数がふえていたり… 見直してみると、意外と古いもので内容が少し心細いな…なんて事もあったりします。 今回は電動キックボードのお話でしたが、 自転車での一時停止無視などでの事故の話も最近はよく耳にします。 いざという時に、自分やご家族を守れるように、 ご自身の保険はしっかり見直してみるのも必要ですね。
伊藤産業有限会社
〒197-0013 東京都福生市武蔵野台2-3-20 M&WAVE102
おはようございます!
寒くなったり暖かくなったり不安定な気温が多い毎日ですね。
体調を崩していないでしょうか?
特定小型原動機付自転車をご存じでしょうか。
いわゆる電動キックボードなどがそう呼ばれています。
令和5年(2023年)7月1日から電防キックボード等に関する改正道路交通法が施行されました。
これまでの電動キックボードは原付などと同じ扱いで運転免許証が必要でしたが、今回の改正により16歳以上であれば運転免許証がなくても運転できるようになりました。
電動キックボードは改正前から自動車損害賠償責任保険(自賠責)に加入することが必須なので、代理店である弊社も改正について研修を受けました。
ちょうど研修を受けて2日後ほど経った頃、
ある大通りを歩いていると、若い方が運転してる電動キックボードに出会いました。
研修を受けたばかりだったので、ついついそのキックボードを眺めていると
信号が赤になってしまったので待っていました。
しかし、電動キックボードの運転手は止まらず…
さらに一方通行の道をなんの迷いもなく曲がっていきました。
幸い車はおらず、事故になることは無かったのですが
地元の人がよく通る道路だったのですごく危ないなぁと感じました。
運転免許証が不要になり、乗れる人の幅が広がったのはとてもいいことだと思いますが、
標識を理解していなかったり、自賠責や任意保険に加入していない方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。
しかし自分が車を運転しているときに、もし今回のような信号無視や逆走に出会い、ぶつかってしまったら…と思うととても不安になります。
任意の自動車保険は、毎年更新なので等級の変化などから金額をしっかり覚えている方が多いかもしれません。
保険業に勤めてから知ったのですが、保険って割と変化していくんです。
自動車に限らずですが、この間まで保障外だったものが対象になっていたり、保障日数がふえていたり…
見直してみると、意外と古いもので内容が少し心細いな…なんて事もあったりします。
今回は電動キックボードのお話でしたが、
自転車での一時停止無視などでの事故の話も最近はよく耳にします。
いざという時に、自分やご家族を守れるように、
ご自身の保険はしっかり見直してみるのも必要ですね。